りあな日記*

ピアス好きの敏感肌シンママ

粗大ごみの捨て方知ってる?

 

最近断捨離にハマっているシンママです!

 

今日は粗大ごみクリーンセンターへ

粗大ごみを出しに行ってきました!

 

【ごみ袋に入らない=粗大ごみ】

と考えて貰えたらいいかと思います!

 

 

平日にも関わらず行列になっていたので、

受け付けをトップバッターくらいで行かないと

捨てるだけなのに結構待つことになります、、

 

この時期は大掃除も終わって

引越しシーズンでもないのに

行列になるという事は

それなりの時期だと長蛇の列ですよね、、

 

 

私は真夏のくっそ暑い時に

行ったことがあるんですが、

その時は誰も居なくて

あっという間に終わりました!

 

積んだり降ろしたりするのに

全て自力でおろさないといけないので

真夏はやっぱりみんな避けるようです.

 

余談ですが、自力でおろす理由は

過去におろす時に係りの人が車体にぶつけて

トラブルになったんだと思います.

 

(※そんなような事を係りの人が言っていました)

 

妊娠中だろうが一切係りの人は手伝いません!

 

私は妊娠後期に家具解体と積み込み、

それをクリーンセンターまで持って行って

全て1人でやりましたよー!!!

 

お腹の張りを見ながらの作業でしたけど

重労働なのでかなりお腹は張りました、、泣

 

 

まずは受け付け

 

一時停止の所で待っていると

係りの人が来てくれるので

そのまま車内で待ちましょう.

 

まず係りの人にナンバーを控えられます.

 

その後に住所、名前、電話番号を記入し

係りの人が最後に免許証で確認をします.

 

住民票がある地域でしか

粗大ごみは捨てられないので

必ず免許証は忘れずに!

 

ナンバーを控えられるのは、

1人当たり年100kgまでしか

捨てられないので

その記録をつけるために

控えられるだけです!

 

そして何を捨てたいのかを

係りの人に見せて、

可燃なのか不燃なのかを

判断してもらいます!

 

それによって行き先が変わるんです.

 

 

重量計測

 

受け付けが終わったら

車体ごと鉄板の上に乗って

重量を計測します!

 

この時も係りの人がいるので

その人の指示に従えば

何も問題ありません!

 

すぐに計測は終了します.

 

 

可燃と不燃

 

可燃と不燃で行き先が違います.

 

道路に行き先が書いてあるので

それをたどった先に

必ず係りの人がまだ居るので

その人の指示に従ってください!

 

どれだけ重くても

係りの人は一切手伝いません!

 

期待しないように!

 

 

再度重量計測

 

粗大ごみをおろした後の重量を計測して

それで終了となります!!!

 

この時に年間の重量(100kg)を越えていたら

その場で支払いが発生するので要注意!

 

よっぽどゴミ屋敷を片付けない限り

年100kgは越えないはずなので、

そこは心配いらないです!大丈夫!

 

私も年2回ほど行くんですけど

1度もお金払うほどになった事が

ありません!

 

 

最後に

 

地域によって差はあるかもしれませんが

大体こんな感じだと思います!

 

捨て方が可燃or不燃だけじゃなく、

もっと細かくて面倒臭い地域もあります.

 

 

午前と午後で受付時間が分かれてますし、

曜日によっては午後は受け付けていないとか

そういう事もありますので

1度地域のホームページで確認してから

行った方が良いと思います!

 

1週間の混雑予想も書いてあって

なかなか便利でしたよー!

 

 

私はまだ収納ケースを捨てたいので

また粗大ごみを捨てに行く予定です!